大阪市中央区のスタイルクリエイツはホームページ制作(Web 制作)を得意とする総合広告代理店です。
ウェブマーケティング、SEO 対策、WEB コンサルティングも対応可能です。
広告・デザイン・Web(ホームページ)に関わることなら何でもお気軽にお問合せ下さい。
- 営業時間:
- 9:30~18:30
- TEL:
- 06-6210-3063(大阪市中央区)
本日は弊社が運営しているレシピサイト「カロレピ」の管理栄養士の健康コラムをご紹介します。
さて、今回はビタミンB群の一種であるビオチンについてお話しようと思います。
ビオチンの別名はビタミンB7といい、体内に取り入れた糖質やたんぱく質、
脂質の代謝を助け、エネルギーに変える働きをします。
糖質などの代謝がスムーズにできなければ筋肉痛がおきたり、
疲労がたまったり、ダイエットにもよくありませんね。
ビオチンはまだ研究中の栄養素なので適正な摂取量などは
今後変わっていく可能性があります
腸内細菌によって体内でも作られるので欠乏することはないといわれていますが、
抗生物質や薬を飲んだり、下痢などの体調不良で腸内細菌が少なくなると
欠乏する可能性はあります。
また、生の卵白の摂りすぎでも欠乏症がおこります。
生の卵白に含まれるアビジンには、ビオチンとくっつく性質があるため
腸でのビオチンの吸収を妨げてしまいます。
ボディービルダーの方などは生の卵白の摂り過ぎに気をつけてくださいね。
欠乏すると皮膚炎や脱毛、白髪、結膜炎などが現れるといわれています。
ビオチンにはアトピー性皮膚炎の原因であるヒスタミンという物質を体内から
排泄する働きがあると考えられ、治療薬として使われることもあるようです。
ビオチンは色々な食品に含まれていますが、多く含まれている食材としては
アーモンド、くるみ、ピーナッツ、ごまなどの種実類や豆類、いわしや卵、
レバー、きのこなどがあげられます。
代謝に関与する栄養素としてまだまだ研究中なので
今後、糖尿病などにも良い効果がみられるかもしれませんね。
●おすすめレシピ